金井寄居(かない)
 別称  : なし
 分類  : 平城
 築城者: 不明
 遺構  : 堀跡
 交通  : JR上越線渋川駅よりバス
       「前原」バス停下車徒歩5分


       <沿革>
           『日本城郭大系』には、千吉良氏など金井地衆の寄居とある。千吉良姓は上州に多い苗字
          といわれるが、千吉良氏や金井地衆について詳細は不明である。

       <手記>
           金井寄居は、吾妻川の支脈に沿って細長く伸びる舌状の台地上に位置しています。一帯は
          畑地(ほとんど休耕中)や墓地に転用されており、城跡のようすは断片的にしかうかがうことが
          できません。
           『中世城館調査報告書集成』所収の縄張り図によれば、小字大手と呼ばれるところに空堀
          と虎口遺構が残っていたようですが、現在では当該の箇所に痕跡を辛うじて見つけられる程度
          です。東側には小字搦手と呼ばれる箇所もありますが、こちらは遺構か畑の段築か見分けが
          つきません。大手と搦手に挟まれた区画が小字寄居台と呼ばれており、主郭と推測されます。
          搦手の先にも川に沿って細尾根が続いており、城域も続いていると思われるのですが、藪に
          覆われていて確認は困難です。
           ちなみに、城跡はじめ、周辺は赤城山や子持山の眺望絶佳です。
           
 金井寄居跡現況。
小字大手付近のようす。 
堀跡か。 
 小字搦手のようす。
小字寄居台のようす。 


BACK