![]() |
西分城(にしぶん) |
別称 : なし | |
分類 : 平城 | |
築城者: 榛谷越後守か | |
遺構 : なし | |
交通 : JR徳島駅からバスに乗り、 「滝の宮」下車徒歩15分 |
|
<沿革> 細川氏の一族・榛谷越後守の居城とされる。越後守は天正十年(1582)の中富川の 戦いで討ち死にしたといわれ、これにより椎本城も廃城となったとみられるが、確証は ない。 <手記> 西分城は宮川内谷川が緩やかに屈曲する内側の平地にあったとされ、城主の子孫 と伝えられる溝渕家の居宅の門前に城址碑が建っています。溝渕家は屋号を「シロ」 というそうですが、付近に遺構らしきものは見受けられませんでした。 |
|
城址碑。 | |
城主子孫と伝わる溝渕家の墓。 |