![]() |
島村城(しまむら) |
別称 : 粟生城、粟生後ノ砦 | |
分類 : 平城 | |
築城者: 粟生氏か | |
遺構 : なし | |
交通 : 神戸電鉄粟生線・JR加古川線・ 北条鉄道粟生駅徒歩3分 |
|
<沿革> 『播州古城軍記』によれば、嘉吉(1441〜44)のころに赤松家臣・粟生右馬頭高範が 城主であったとされるが、詳細は不明である。 <手記> 島村城の位置は明らかになっていません。一説に粟生駅北西の等覚寺が比定地と されますが、論拠は不明です。また、北西の字「粟生城」に推定される粟生城と同一 ともいわれています。いずれにせよ、等覚寺にも字粟生城にも遺構らしきものは見受け られません。 |
|
島村城跡推地の等覚寺。 |