米倉氏屋敷(よねくらし)
 別称  : 米倉酒造之丞宅
 分類  : 平城
 築城者: 米倉酒造之丞か
 遺構  : 土塁
 交通  : 中央自動車道須玉ICから車で10分


       <沿革>
           『甲斐国志』に米倉酒造之丞宅として記載がある。酒造之丞は天正十年(1582)の
          『天正壬午起請文』に武田の近習衆として名がみられ、子孫は江戸幕府に奉仕した
          とされる。武川衆の米倉氏との関連は定かでない。


       <手記>
           三方を浅い谷戸に囲まれた志合の集落が屋敷跡とされています。『中世城館調査
          報告書集成』には土塁が残るとありますが、『日本城郭大系』や北杜市の『市内城館
          跡詳細分布調査報告書』などでは、詳しい所在や遺構は不明とあります。
           現場は民家が寄り集まっていて、あまり深く立ち入りはできない感じなので、遠巻き
          に眺めるにとどめました。比定地西側には男山を醸す八巻酒造がありますが、こちら
          も関連があるのかはわかりません。

           
 比定地を望む。
同じく西側から。 


BACK