調子城(ちょうし) | |
別称 : なし | |
分類 : 平城 | |
築城者: 調子氏か | |
遺構 : なし | |
交通 : JR東海道本線長岡京駅徒歩20分 | |
<沿革> 土豪調子氏の居城とされる。現在も城跡内に調子氏の墓があるが、その墓碑銘には下毛野の 姓が冠されている。天保年間(1830〜44)に三上景文が編纂した『地下家伝』には、下毛野氏の 流れを汲む近衛府官人調子氏についての記載がある。それによれば、14世紀に下毛野武貞の 子武次が調子氏を称し、代々「武」を通字としている。ただし、調子氏は平安時代から調子の地に 居住していたと伝わる。 このように、調子氏は幕臣ではなく朝廷に仕える官人であり、周辺でもことさら古い由緒をもつ 家であった。このことから、中世に桂川右岸に割拠していた西岡衆とは、扱いや行動を異にして いたものとみられている。 <手記> 調子城一帯は幼稚園となっていて、遺構は認められません。比定地内に件の墓地があります。 南に向かってやや落ち込む地形となっていて、かつては四周を水を引き入れた堀が巡っていた そうです。 城跡南西端のはす向かいには調子氏ご子孫の居宅がありますが、山本正男「京都市内および その近辺の中世城郭」(『京都大学人文科学研究所調査報告 第53号』)では、ここは郭外である としています。 |
|
調子城址周辺現況。 | |
城址内に残る墓碑。 |