京都府の城

京都市右京区
  京都市西部一帯です。

  梅津城

  小泉城

  郡城

  川勝寺城

  高雄城

  安井城


京都市上京区
  京都御所から北野天満宮付近までの区域です。

  右近馬場城

  旧二条城

  聚楽第


京都市北区
  京都市北部一帯です。

  御土居

  船岡山城


京都市左京区
  鴨川左岸から比叡・朽木谷方面まで含みます。

  神楽岡城

  下鴨城

  勝軍山城

  田中構

  東山新城

  松ヶ崎城

  渡辺城


京都市下京区
  四条から八条あたりまで。

  梅小路城

  だいうすの城

  中堂寺城

  若山氏館

  龍臥城


京都市中京区
  四条から丸太町あたりまで。

  二条御新造

  二条城

  妙顕寺城


京都市西京区
  京都市のうち、桂川の西岸にあたる地域です。

  桂城

  革島城


京都市東山区
  京洛の鴨川以東です。

  阿弥陀峰城

  今村城

  霊山城


京都市伏見区
  伏見稲荷から宇治川、旧巨椋池のあたりまで。

  落合城

  下津城

  芹川城

  富ノ森城

  伏見城

  菱川城

  古川城

  三栖城

  美豆城

  水垂城

  横大路城

  淀城

  淀古城


京都市南区
  JR東海道本線南側一帯です。

  石原城

  岩ノ本城

  大藪城

  上久世城

  上鳥羽城

  吉祥院城

  九条河原城

  嶋城

  下久世城

  竹尻城

  築山城

  西ノ内城

  東土川城

  政所城


京都市山科区
  京と大津の間の小盆地。
  江戸時代には東海道の立場として賑い、昼行燈を装った大石内蔵助が隠れ住んだところとしても知られています。

  四手井城

  山科本願寺

  山科南殿


大山崎町
  山崎の戦いでしられる交通の要衝。サントリー…と思いきや日立とダイハツの工場でもっているようです。

  山崎城


笠置町
  奈良県と境を接する小さな町。後醍醐天皇が立て籠もった笠置山があります。

  笠置寺


木津川市
  旧加茂町、木津町、山城町。国人と農民による自治を8年間行った山城国一揆の舞台です。

  鹿背山城

  上狛環濠集落

  木津城


長岡京市
  市名は古代長岡京から。小さいながら京洛の入り口を押さえる交通の要衝でした。

  今里城

  開田城

  久貝城

  神足城

  勝龍寺城

  勝龍寺陣屋

  調子城

  友岡城

  馬場城

  古市城


向日市
  全国で4番目に小さい市だそうです。

  上野城

  鶏冠井城

  寺戸城

  物集女城



戻る