西内館(にしうち)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 丸山左近か
 遺構  : 不詳
 交通  : JR常磐線磐城太田駅徒歩30分


       <沿革>
           『日本城郭大系』に、天正年間(1573〜92)に小浜備後の居館であったとある。小浜
          備後は相馬氏に仕えた在地領主とみられるが、詳細は不明である。


       <手記>
           原町区小浜字西内は、太平洋に面した細長い河岸丘陵上の地区で、おそらく丘の
          南端付近が、館跡とみられます。丘陵西側を上がる道がカーブするあたりから脇道が
          あり、海側へ抜けると浪切不動尊があります。途中には空堀や土塁とも見える地形が
          ありますが、遺構かどうかは不明です。
           主郭跡とみられる付近には民家があったようですが、震災後に引き払って解体した
          ようで、一面の藪と化していました。少しサイドを分け入ってみると、切岸状の段差や
          帯曲輪様の平場などがありましたが、やはり城の造作かどうかは定かでありません。
           すぐ西側には、丸山左近の居館とされる丸山館があったそうですが、西内館および
          小浜氏との関連は不明です。


           
 浪切不動尊。
不動尊近くの土塁状地。 
 推定地中心部付近の現況。
その脇の土塁状地形。 


BACK