井草屋敷(いぐさ)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 井草氏
 遺構  : なし
 交通  : 京王電鉄南大沢駅徒歩20分


       <沿革>
           『新編武蔵国風土記稿』の松木村の項に、神明社を井草越前守の屋敷跡、稲荷社を井草織部の
          屋敷跡とする記事がある。井草氏については、越前守と織部は親子で、後北条氏の家臣として仕
          えた旨が記されている。
           『日本城郭大系』では、井草氏について武蔵国入西郡井草の出と推測しているが、確証はない。
           


       <手記>
           多摩ニュータウン開発によって、神明社も稲荷社もすでに失われてしまいました。『大系』や小幡
          晋氏の『武蔵の古城址』にある地図の地形から推測される屋敷跡の地は、現在首都大学東京の
          植物実験場となっています。
           遺構などは見受けられませんが、南に大田川を望み三方を峰に囲まれた丘陵の裾という、館を
          築くには絶好の地形であることがうかがわれます。館の前を東西に自然遊歩道が整備され、南方
          の谷戸への眺望に優れています。


           


井草屋敷跡周辺現況。


BACK