![]() |
上津部田城(こうづべた) |
別称 : なし | |
分類 : 平山城 | |
築城者: 不明 | |
遺構 : 堀、土塁、曲輪跡 | |
交通 : 津駅からバスに乗り、 「総合文化センター」下車徒歩5分 |
|
<沿革> 明瞭な遺構は見られるものの、城主等詳細は不明である。 <手記> 総合文化センターの北に隣接する城址公園として整備されており、主郭の土塁や堀切、 東麓の腰曲輪が残っています。北向きの舌状峰先を利用した城で、現地説明板によれば 開発に先立って平成元年(1989)に発掘調査が行われ、その後で道路が建設されて主郭 の半分ほどが消滅したものの、近年になって改めて道路に洞門を建設し、その上に消失 した部分を一部復元したのだそうです。 そんな手間をかけるくらいなら初めから公園化しておけば…と後付けでは思うのですが、 東方約500mのところにあった峯治城が開発で完全に湮滅しているのに比べれば、比較に ならないほどベターなのでしょう^^; |
|
上津部田城跡洞門。 | |
上津部田城址説明板。 | |
主郭のようす。 西半分ほどは復元です。 |
|
先端側虎口跡。 | |
建物跡。 | |
主郭東辺土塁。 こちらは現存箇所と思われます。 |
|
背後の堀切。 | |
東下の帯曲輪。 |