南館(みなみ)
 別称  : 萱場館
 分類  : 平城
 築城者: 萱場丹後か
 遺構  : なし
 交通  : JR仙山線愛子駅徒歩15分


       <沿革>
           江戸時代中期の『下愛子村風土記御用書出』に、国分氏家臣萱場丹後の居館とある。築城年代や
          萱場丹後について、詳細は不明である。


       <手記>
           斎勝川と戸ノ内の沢の合流点付近にある平地の館です。周辺の圃場整備に伴う斎勝川の流路変更
          により、館跡のど真ん中を川が貫通するようになっています。南館は、昔は蛇行していた斎勝川に三方
          を囲まれていました。
           蛇行していたころの川の流路が、現在三日月湖のような用水路として残っており、ここに館の外郭を
          見出すよりほかありません。また、上の地図中の点で示したところに碑が建てられています。


           
 南館跡碑と館周辺現況。
館中心部付近のようす。右手が現在の斎勝川本流。 
中央奥から左にかけての藪が旧斎勝川流路。 


BACK