馬場城(ばんば)
 別称  : なし
 分類  : 平城/平山城
 築城者: 不明
 遺構  : なし
 交通  : JR東海道本線膳所駅または
       京阪石山坂本線京阪膳所駅徒歩5分


       <沿革>
           『近江輿地志略』の馬場村の項に、「古城址 馬場西庄の界、今鍵屋が藪といふ処是也。何人の
          居住の跡という事をしらず」とある。大正のころまで、現在の大津板紙の工場となっているあたりを
          「カギヤヤブ」と呼び、周囲に対して微高地の竹藪だったといわれる。
           他方、公に馬場城遺跡とされる地点は膳所駅前の丘の上にあるが、城館の遺構がみられるのか
          どうかは不明である。


       <手記>
           『志略』で馬場城址とされる工場付近は、現在では市街地化されていて城の名残をみつけるのは
          困難です。ただし、工場前で中山道が「鍵屋」の名の通り鉤手に折れており、比定地はその内側に
          あたります。また、古絵図をみると中山道は湖岸沿いに走っていたようで、江戸時代以前の東山道
          も同じ位置を通っていたとすれば、馬場城は湖とで街道を挟み込む場所にあったと推測されます。
           また、馬場城遺跡とされる丘上には、現在マンションが建っています。付近は湖岸に向かって突き
          出た舌状の丘で、こちらはこちらで物見程度の城砦があってもおかしくはない地形です。あるいは、
          鍵屋が藪が居館で、丘の上に物見台ないし詰城があったのかもしれません。

           
 馬場城址比定地前で鉤手に折れる中山道。
 比定地の鍵屋が藪は画面左手。
馬場城遺跡とされる丘上のようす。 


BACK