星濡城(およぼし)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 田村氏か
 遺構  : 削平地
 交通  : 琴電琴平線栗熊駅徒歩40分


       <沿革>
           栗隈城の支城であるが、築城の経緯は不明である。現地の説明によれば、長宗我部氏の
          侵攻で当城を含む栗隈の城砦群が放棄された夜に、見上げた星が滲んで見えたことが城名
          の由来とされる。


       <手記>
           栗熊城下の中腹に4つある支城群のうち、最も西側に位置しています。支城群のなかでは
          唯一、見学コースから城内に入ることができません。麓側から直登すれば行けるのかもしれ
          ませんが、登城路からフェンス越しに最上段の削平地を眺めるにとどめました。

           
 星濡城跡の標識。
見学コースからフェンス越しに眺める最上段の削平地。 


BACK