市野沢城(いちのさわ)
 別称  : 市ノ沢城
 分類  : 平山城
 築城者: 近藤氏か
 遺構  : 不詳
 交通  : 両津市街または佐和田市街からバスに
      乗り、「長木」下車徒歩15分


       <沿革>
           佐渡市の遺跡地図に記載があるが、詳細は不明である。
           『日本城郭大系』にも「市ノ沢城」が掲載されており、河原田本間氏家臣近藤氏の城と
          いうとある。ただし、この市ノ沢城は所在地が二宮とあり、遺跡地図とはわずかにずれが
          あるため、同じ城を指すのかどうかは留保が必要である。


       <手記>
           上に緑丸で示したのが、遺跡地図にあるおおよその範囲ですが、周辺の城館を見るに
          そんなに大きな城があったとは思えません。狭義には字垣ノ内というところにあるという
          ことですが、どこを指すのかは分かりませんでした。ただ、地図に「上矢馳」とあるとおり、
          緑丸の下半分はすでに市野沢ではないので、字垣ノ内は北半分のどこかであると推察
          されます。
           周辺は両サイドを谷戸に挟まれたほど長い丘陵の上に家々が立ち並び、中央を道路が
          1本貫いています。おそらく、当時は両側の谷戸とも湿地帯で、開発の手は及んでいな
          かったのでしょう。
           道路沿いに歩いていると、地図に緑線で示したあたりに堀ないし土塁状の地形が認め
          られました。このラインを南北端とする崖端の城館と考えると、一応の辻褄は合います。
           ところで、私がこの記事を書く数日前に、当城のすぐ北にある二宮神社および妙照寺
          が相次いで焼失するという出来事がありました。前者は放火で、後者は失火ということ
          です。二宮神社は順徳上皇に、妙照寺は日蓮上人にゆかりがあるそうですが、あのとき
          立ち寄る縁がなかったことは、たいへん残念に思われます。

           
 周辺現況。
堀跡か。 
 土塁跡か。


BACK