下鶴間城山(しもつるま)
 別称  : 鶴間城、山中修理助貞信壘
 分類  : 平山城
 築城者: 山中貞信か
 遺構  : なし
 交通  : 東急田園都市線つきみ野駅徒歩5分


       <沿革>
           『新編相模国風土記稿』によれば、天正年間(1573〜92)に北条家臣山中修理助貞信
          ないし貞住がこの地に住し、塁を築いたとされる。修理助について詳細は不明だが、北条
          氏照の娘貞心尼の夫となった山中大炊助の縁者とも考えられる。
           宅地造成に伴い平成八年(1996)に行われた発掘調査では、土塁や空堀が検出され、
          また石製の茶臼なども見つかった。

       <手記>
           下鶴間城山は、境川河岸のせり出した一画を指します。小道を挟んで西側には北大和
          小学校があります。発掘調査の結果、複数の曲輪をもつ城館跡の存在が確認されました
          が、その後の宅地化によって遺構は消滅しています。碑や説明板等、城跡を示すものも
          ありません。

           
 下鶴間城山を東方より望む。
 手前は城山バス停。
城山現況。 


BACK