浅井氏城(あさいし) | |
別称 : なし | |
分類 : 平山城 | |
築城者: 浅井弥次郎 | |
遺構 : 曲輪、土塁、堀 | |
交通 : 伊賀鉄道猪田道駅からバスに乗り、 「上出」下車徒歩5分 |
|
<沿革> 『三国地誌』には、「按 佐々木家臣浅井弥次郎之に拠る」とある。『日本城郭大系』では、 ここから敷衍して弥次郎を六角佐々木氏の臣として、永禄十一年(1568)の織田信長の上洛 で六角氏が没落した後に、浅井氏が伊賀へ移り住んだものと推察している。 ただし、浅井氏を江北の大名・浅井長政らと同族であるとするなら、佐々木氏とは京極氏を 指すとも考えられ、『大系』の推察には確証がない。 <手記> 浅井氏城は木原氏城と同じ丘の並びにあり、谷戸を挟んだ反対側には千賀地氏城があり ます。麓には浅井酒店があり、今もご子孫が居住しているのでしょう。ただ、店舗付近からは 登り道がなく(あるにはありますが、敷地を抜けなければなりません)、そのまま道路を西方へ 歩いていたら、法面を上がる階段があったのでそこからアプローチしました。 法面上辺沿いにスライドすると、やがて平場に出るのですが、遺構かは不明です。『大系』 によれば浅井氏城の主郭はその上のようなのですが、竹藪が酷くて入るのは断念しました。 一応、土塁の端っこのような地形は見られましたが、全体像がさっぱり分からないので満足 とはいきませんでした。 |
|
ここから登りました。 | |
法面上の平場。 遺構かは不明です。 |
|
土塁状地形。 | |
同上。 |