宮崎城(みやざき) | |
別称 : 宮崎砦、民部城、にんぷ、お城山 | |
分類 : 平城 | |
築城者: 黒沢氏か | |
遺構 : 堀、土橋、土塁、虎口、削平地 | |
交通 : 秩父鉄道大野原駅徒歩10分 | |
<沿革> 黒沢民部の居城と伝わる。室町時代の築とされるが、黒沢氏や築城の経緯について 詳細は不明である。 <手記> 荒川とその支脈の滑沢に挟まれた細長い段丘の付け根を、堀切で断ち切ったごく小規模の 城砦です。鉢形城の支城とも言われますが、距離や規模から考えて純粋に在地領主の城館 とみるのが自然でしょう。 唯一の出入り口の堀切と土橋、虎口と土塁がとても良好に残っていて、中世城郭ファンなら これを見て感嘆しない人はいないでしょう。それに対して城内の造作は至って簡素で、削平は されているものの、ほぼ単郭で周囲の土塁も認められません。先端方面に虎口状の切れ込み がありますが、城の遺構かどうかは断定できません。 |
|
入城口の堀切と土橋、虎口、土塁。 | |
堀切の荒川側。 | |
城内のようす。 | |
先端方面の虎口状の凹み。 | |
滑沢を見下ろす。 |