袋の殿山(ふくろ)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 不明
 遺構  : 空堀か
 交通  : JR埼京線北赤羽駅徒歩5分


       <沿革>
           現在の袋小学校の東、諏訪神社から東京北社会保険病院のあたりにかけてを殿山といったという。
          しかし、この地に城館があったという確証はない。

       <手記>
           袋の殿山は、JR埼京線北赤羽駅南方の河岸段丘にあります。北麓には新河岸川と荒川が控えて
          います。『日本城郭大系』によれば、神社と病院の間の坂道を堀切とみれば2つの曲輪からなる城と
          考えられるとあります。この諏訪神社前の坂道は「宮の坂」という切通し道で、赤羽に抜けています。
           しかし、この切通し道が堀切だったとして、この両側を曲輪とする城の存在を想像するのはいささか
          困難です。殿山とはいうものの、地形的には河岸段丘の中途であり、とくにピークがあるわけでも、
          舌状になっているわけでもありません。
           城館の存在につながる手がかりとなるかは分かりませんが、この宮の坂は赤羽につながっており、
          赤羽には太田氏の重要拠点である稲付城があります。当時も同様の道が走っていたとすると、袋の
          殿山は荒川を越えて稲付へ向かう街道を押さえる場所にあるといえます。したがって、城館というより
          関所に近いような施設があった可能性は指摘できると思われます。

           
 北麓から袋の殿山(諏訪神社)を望む。
諏訪神社のようす。 
 西から宮の坂(堀切跡か)ごしに諏訪神社を望む。 


BACK