![]() |
広岡氏館(ひろおかし) |
別称 : なし | |
分類 : 平城 | |
築城者: 広岡氏 | |
遺構 : なし | |
交通 : 伊賀鉄道猪田道駅徒歩15分 | |
<沿革> 広岡氏は天正九年(1581)の第二次天正伊賀の乱に際し、忍田砦に籠った郷士の一人 として名が見えるが、出自など詳細は不明である。 <手記> 猪田地区の西出集落には計6つの城館跡があるのに対し、東出集落にはこの広岡氏館 しか遺跡地図上の記載がありません。北方には、前出の忍田砦に籠った伊賀衆の筆頭格 となった森田浄雲の館跡があります。 遺跡地図にある比定地は、国土地理院地図の年代別航空写真を見る限り、1960年代で すでに真っ平らの水田となっていたようです。遺構はじめ、現地に城館跡を示すようなもの は見当たりません。 |
|
広岡氏館跡現況。 |