西岡氏館(にしおかし) | |
別称 : 西岡氏城 | |
分類 : 平山城 | |
築城者: 西岡氏 | |
遺構 : 土塁、堀跡 | |
交通 : 伊賀鉄道上野市駅からバスに乗り、 「蓮池」下車徒歩10分 |
|
<沿革> 西岡氏は伊賀郷士の1家とみられるが、詳細は不明である。久米川を下った下友生にも 西岡氏館跡があるが、両者の関係についても定かでない。 <手記> 西岡氏館は上山氏城の1つ上手にある単郭の伊賀式城館です。西岡氏館の方が高所 に位置していますが、両氏の間にヒエラルキー的なものがあったのかは分かりません。 上山氏城から東進すると、すぐに土塁や堀跡のような通路が目に入ります。はじめは、 これが館跡だろうとカメラを向けていましたが、見ているうちに土塁の内側より外側通路の 方が高かったり、土塁線から曲輪の形状が推し測れなかったりと、不自然に感じました。 土塁も城館として実用的な高さや幅ではないことから、これは後世の畑などの造作では ないかと思い至り、さらに進んでみると、はたせるかな方形城館跡が別個に現れました。 館は上山氏城と似た特徴を持ち、西辺の土塁が高く、東辺は低い代わりに堀跡を伴って います。 |
|
南東隅の土塁と堀跡。 | |
東辺の土塁と堀跡。 | |
南辺の土塁。 | |
西辺の土塁。 | |
上山氏城との間の土塁と堀状の通路。 遺構ではなく、後世の造作と思われます。 |
|
同上。 |