龍崖城(りゅうがい)
 別称  : 大菅城
 分類  : 平山城
 築城者: 大菅正氏か
 遺構  : 削平地、土塁、堀跡、井戸
 交通  : 北総鉄道千葉ニュータウン中央駅または
      JR成田線布佐駅よりバスに乗り、「永治」
      下車徒歩10分


       <沿革>
           千葉氏一族の大菅氏の城とされる。大菅氏は、源頼朝から大須賀保を与えられた
          千葉常胤の四男大須賀胤信の後裔で、現在の成田市大菅が本貫地と考えられて
          いる。
           城山南東麓の月影の井は、鎌倉の星影の井、二本松の日影の井と並ぶ日本三井
          の1つで、大菅豊後守正氏の産湯と伝えられる。正氏は風流人であったとされるが、
          いつごろの人物かなど来歴は詳らかでない。


       <手記>
           龍崖城は、かつての手賀沼沿いに入り組んだ台地の一端に築かれています。畑と
          なっているやや広い台地から西向きに飛び出た部分が主郭で、先端部に土塁の跡
          が見られます。付け根は緩やかな窪地となっており、堀切を埋めたものとも推察され
          ます。その付け根部分から南に下りる道があり、その脇にも土塁の痕跡が認められ、
          あるいは虎口跡かもしれません。主郭はあまり広くないため、居館などはその東側の
          広い畑地に置かれていたものと思われます。

           
 龍崖城を望む。
主郭跡のようす。 
 主郭先端の土塁。
主郭付け根の窪地。 
堀を埋めた跡か。 
 主郭付け根下の土塁。
主郭東側の台地上。 
居館部跡か。 
 月影の井。


BACK