松岡南城(まつおかみなみ)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 松岡氏か
 遺構  : 堀、土塁、曲輪、土橋
 交通  : JR飯田線下市田駅徒歩30分


       <沿革>
           松岡城の支城とみられるが、詳細は不明である。


       <手記>
           松岡城のひとつ隣の峰に築かれた城です。付け根側から行くと林の中に主郭の堀切が現れ、
          土橋を渡ったところに標柱が、その少し先の土塁脇に説明板が建っています。主郭内部はまだ
          なんとか歩けますが、前方側の堀切より先は藪が深く、とても歩けそうにありませんでした。
           先人の図などには、南西斜面に多くの竪堀があるように描かれていますが、やはり現状では
          視認は困難です。いったん戻って、付け根側の民家の畑地下にも堀跡があり、その際からなら
          なんとか斜面に下りることができ、かなり規模の大きな竪堀を2本ほど拝むことができました。
           説明板には、峰の先端は自然地形のままで中途に曲輪を設けていることから、隠居城では
          ないかとの見解を示しています。ただ、すぐお隣に本城がある状態で、隠居城を設けなければ
          ならないという状況というのもピンと来ず、説得力があるとは言えないように思います。むしろ、
          本城からは見えない座光寺方面の眺望を補う出城と素直に考えたほうがよいのではないで
          しょうか。

           
 主郭の堀切。
土橋と城址標柱。 
 説明板。
主郭の土塁。 
 主郭のようす。
主郭前方の堀切。 
 付け根側民家の畑地下の堀跡。
同堀跡脇斜面の竪堀。 
 同上。


BACK