谷塚城(たにづか)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 本間氏か
 遺構  : 曲輪、堀
 交通  : 両津市街からバスに乗り、
      「内巻」下車徒歩10分


       <沿革>
           『新穂村史』によれば、本間十郎高納が城主であったと伝えられるとされる。同じ新穂
          の大野城主(大野殿)とされる人物とまったくの同名であるが、同一かどうかは定かで
          ない。


       <手記>
           谷塚城のある島地区は、集落全体が浮島のような独立丘となっています。その東端
          に細い舌状に突き出た部分を利用した城で、畑となっている主郭の背後に堀切が認め
          られます。前方側にも、堀切ないし登城口と思われる窪みを挟んで、腰曲輪的な平場
          があります。『日本城郭大系』では、ここを第二郭として、さらに主郭の背後に第三郭が
          あるとしていますが、こちらは更地となっていて、はっきりとした遺構は見当たりません
          でした。居館は、さらに付け根側にあったのではないかと思われますが、宅地になって
          いてそれ以上のことは不明です。

           
 南東側から谷塚城跡を望む。
主郭背後の堀切。 
 主郭のようす。
堀切背後のようす。 
曲輪かどうかははっきりしません。 
 主郭前方の堀ないし登城路跡。
 その右手にも小さな腰曲輪があります。


BACK