下山砦(しもやま)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 千葉氏か
 遺構  : 堀跡か
 交通  : 京成本線京成佐倉駅徒歩20分


       <沿革>
           千葉県の遺跡地図に記載されているが、詳細は不明である。


       <手記>
           飯田と岩名の間の谷戸に突き出た舌状の丘が下山砦跡とされています。現地にはゲートや
          フェンスが巡らされていて、入ることができません。内部には電波塔のような鉄塔がが建って
          いる一方、バラック小屋や捨てられた作業車が散在していて、何の施設なのか分かりません
          でした。
           遺跡地図には「複郭構造、櫓台、虎口、土塁、空堀」と記されている一方、「消滅」とあるので
          敷地内に遺構はないのでしょう。ただ、付け根側には切通し道があり、その北側には旧道と
          みられる堀底道も見られました。あるいは当時の堀切や城道の名残かもしれません。
           隣の岩名には岩名姿山遺跡中屋敷遺跡町前屋敷といった城館跡比定地があるので、
          本佐倉城の支砦群がこの辺りまで及んでいたとも、単に在地領主の詰城とも考えられますが
          いずれも推測の域を出ません。

           
 北西麓から下山砦跡を望む。
比定地現況。 
左手奥が中心部です。 
 付け根側の切通し道。
切り通し北側の堀底道。 
旧道か。 
 同上。


BACK