下津城(しもづ) | |
別称 : 下津氏館 | |
分類 : 平城 | |
築城者: 下津氏 | |
遺構 : なし | |
交通 : 京阪電鉄淀駅徒歩15分 | |
<沿革> 西岡衆のひとり下津氏の居城とされる。織田信長の上洛後、下津氏は西岡に所領を与え られた細川藤孝に従った。天正元年(1573)、三好三人衆の岩成友通が槇島城で決起した 足利義昭に呼応して淀城に籠り、藤孝軍がこれを攻めた際、下津権内一通が友通と組打ち となって濠に転落し、水中で友通を討ち取ったとされる。権内は同五年(1577)の雑賀攻め にも参加し、功をあげて信長に称されたことが『信長公記』に記されている。 その後の下津氏および下津城については不明である。 <手記> 下津城址は桂川右岸流域下水道洛西浄化センターの敷地となっていて、遺構は完全に 消滅しています。城址一帯の地階部分にある浄水場や、ポンプ場の真上に広大な2階部分 の覆屋が建設され、その屋上は洛西浄化センター公園(通称「アクアパルコ洛西」)という、 緑とスポーツの空間となっています。その風景は、城跡はもちろんのこと、ここが下水処理 施設の上であることをも忘れてしまうくらい爽やかです。 |
|
下津城址周辺現況(アクアパルコ洛西)。 |