和田堀ノ内(わだ)
 別称  : 本陣山
 分類  : 平山城
 築城者: 和田氏か
 遺構  : なし
 交通  : 地下鉄丸ノ内線方南町駅徒歩5分


       <沿革>
           善福寺川沿いに和田村と堀之内村が隣り合っていたことから、和田氏の居館の存在が
          指摘されている。和田氏については一般的に中野区にある和田山と同様、鎌倉時代の
          御家人和田義盛を充てるが、三浦一族の義盛がこの地に所縁をもっていた確証はない。
           和田2丁目バス停周辺には本陣山遺跡があり、弥生時代の環濠集落跡のほか、中世
          の掘立柱建物跡が検出されている。本陣山が付近の地名であるとすれば、このあたりに
          城館の存在を推測することは可能であるが、確証は得られていない。


       <手記>
           堀之内村と和田村は、現在も地名に残っている通り、善福寺川の河岸上に並んでいま
          した。堀之内村の鎮守熊野神社背後が細い舌状の先端になっていて、城館地形といえ
          なくもないですが、宅地となっていて確かめようもありません。本陣山遺跡付近も崖端に
          あたるので可能性はありますが、同様です。
           両村の中心からはやや離れますが、少々気になったのが堀之内3丁目にある妙法寺
          です。妙法寺は江戸時代に隆盛したお寺ですが、それ以前の歴史については定かでは
          ありません。その社地は、両村の台地付け根のくびれた部分にあり、鎌倉時代くらいの
          武士の館としてはあり得る地形と思われます。また、その西側には善福寺川の支谷が
          入り込んでいて、周辺では比較的開拓しやすい地勢にあったようにも思います。あくまで
          ただの直感の域を出ませんが。ちなみに、妙法寺はかなり大きな寺院で門前町も形成
          されているので、ちょっとした観光スポットとしてもおすすめです。

           
 熊野神社。
本陣山遺跡周辺のようす。 
 妙法寺。


BACK