吉川城(よしかわ)
 別称  : なし
 分類  : 平城
 築城者: 進藤氏か
 遺構  : 堀跡
 交通  : JR東海道本線野洲駅よりバス
       「吉川」バス停下車


       <沿革>
           進藤神社周辺は吉川東出遺跡と呼ばれ、中世の城館跡と考えられている。また、進藤神社の
          西側に小字「進藤屋敷」があり、こちらを吉川城址とする向きもある。遺跡ウォーカーでは常照寺
          付近を、『中世城館調査報告書集成』では安楽寺付近を城址に比定している。
           南西すぐのところに進藤氏の小浜城があり、吉川城は小浜城の出城であったものと推測される
          が、詳細は不明である。


       <手記>
           常照寺と光輪寺の間に進藤神社があり、吉川城はこのあたりにあったものと推測されています。
          進藤神社と常照寺の間には水路がL字型に走っていて、これを堀跡として素直に考えるならば、
          光輪寺のあたりが城の南東隅になると思われます。ただ、正確な所在地については今も確定して
          いないので、これ以上のことは分からない状況です。

           
 進藤神社。
光輪寺。吉川城南東隅か。 


BACK