法花坊館(ほっかぼう)
 別称  : 法花坊遺跡、法華坊館
 分類  : 平城
 築城者: 不明
 遺構  : なし
 交通  : JR常磐線北柏駅徒歩10分


       <沿革>
           史料にはみられないが、発掘調査により曲輪、堀、土塁が見つかっている。


       <手記>
           『中世城館調査報告書集成』には「大規模な館跡」と記されているものの、宅地開発に
          より遺構は完全に失われてしまっています。住宅街の一角に「台田法花坊公園」という
          小さな児童公園があるのが、法花坊の小字を残す唯一のものとなっています。館自体は
          公園の東側一帯にあったようで、現在は団地となっています。
           館跡一帯は、東側の谷戸に向かって緩やかに傾斜していますが、要害地形とはいえま
          せん。線路を挟んだ南側には根戸城があり、その東麓の沢谷戸の源流近くに法花坊館
          が位置しています。公園の北西には北星神社があり、その周辺には「中馬場」「上屋敷」
          「御蔵屋敷」「北ノ内」といった城館関連の小字があったとされています。北星神社の祭神
          は、千葉氏の守護神である妙見菩薩とされ、根戸城には千葉氏一族である相馬氏との
          関連が指摘されていることから、法花坊館と根戸城も無関係ではないとは思われますが、
          詳細は不明です。
           さらに、谷を挟んだ北西には松ヶ崎城があり、一帯は手賀沼の北西隅にあたることから、
          水運と陸運の交わる地点として栄えていたのではないかと推測されています。法花坊館
          についても、陸運⇔水運のより実務的な部分を担う施設であったようにも思われますが、
          憶測の域を出るものではありません。

           
 台田法花坊公園。
法花坊館跡現況。 


BACK