一名坂城(いちなざか)
 別称  : なし
 分類  : 平山城
 築城者: 不明
 遺構  : なし
 交通  : 市営地下鉄泉中央駅徒歩15分


       <沿革>
           一名坂城は、小曾沼城とともに『鬼柳文書』のなかにその名がみえる。それによると、
          一名坂城・小曾沼城は南北朝時代に、山村城(山邑城、山野内城)の出城として南朝方
          によって築かれたと推測されている。山村城を拠点に、山村宮正平親王や大河戸氏らが
          北朝方と対峙していた。
           山村宮の戦死後、大河戸氏らの残党は一名坂城や小曾沼城に篭って抵抗を続けた。
          正平八/文和二年(1353)一月、北朝方の攻撃により、両城は落城した。これによって、
          両城は廃されたものと思われる。
          

       <手記>
           一名坂城は、記録には現れるものの、その位置については明らかになっていません。
          史料の記述から、現在の七北田小学校付近と比定されています。七北田小学校は、
          要害川に臨む台地の先端にあり、城地としての条件は備えていると思われます。ただし、
          要害性についてはあまり高いとはいえない地形です。

           


一名坂城に比定されている七北田小学校。


BACK