神路城(かんじ)
 別称  : 一夜城
 分類  : 山城
 築城者: 遠藤盛胤
 遺構  : 曲輪、堀、土塁
 交通  : 長良川鉄道山田駅徒歩40分


       <沿革>
           東氏家臣遠藤盛胤によって築かれ、後に臼田氏が居城したと伝わる。


       <手記>
           神路城は長良川と神路川の合流点にせり出した峰上にあり、長良川の対岸にはやはり
          盛胤が築き、遠藤氏累代の居城となった木越城があります。上の図にある南東麓からの
          旧道の峠から直登すると、城内に辿り着けます。
           結論からいうと、私は城内までは入っていません。峠までは登ったのですが、すでに4時
          を回っていたため、無理に踏査すれば日が暮れるおそれがあったため、断念して引き返し
          ました。峠までの道は途中で二又の谷に分かれますが、その間の峰先を目指すと、左の
          谷筋を上がる道が続いています。峠は深い切り通しになっていて、防備の一部であったと
          同時に、重要な交通路として長く続いていたのでしょう。
           ちなみに、南麓の白山神社の舞殿(?)には縄張り図が掲示されています。阿千葉城
          説明板の縄張り図と同じ作者で、神路城については実訪していないのであまり大きなこと
          はいえませんが、どうもモリモリ盛る傾向のある方と見受けられます。由来は不明ながら
          別名を一夜城というとおり、少なくとも木越城を超えるような規模ではなかったものと推測
          されます。

           
 神路城跡遠望。
旧道沿いの土壇状地形。 
番所等施設跡か。 
 道中のようす。
同上。 
 峠の切通し。
 日没が迫り、ここまでで断念しました。


BACK