筑土塁(つくど)
  別称  : 上杉時氏塁、筑土城
  分類  : 平山城
 築城者 : 上杉氏
 遺構   : なし
  交通  : 地下鉄東西線「神楽坂」駅徒歩5分


       <沿革>
           『江戸名所図会』には、筑土八幡宮について「往古管領上杉時氏の塁の旧跡」
          とし、八幡宮についても時氏が勧請したものとある。しかし、少なくとも関東管領
          を務めた人物に上杉時氏なる者はおらず、同名の人物が実在したとしても、いつ
          ごろの人なのかは不明である。
           峰続きの西隣には、扇谷上杉氏家宰太田道灌が築いたと伝わる御殿山城
          ある。したがって、筑土塁は管領(山内上杉氏)ではなく、扇谷上杉氏の城砦で
          あり、御殿山城と一体のものであったとする見方もある。

       <手記>
           現在筑土八幡神社の社地であり、周囲の地形から砦塁の存在を垣間見るほか
          にありません。戦国時代には、谷を挟んで南方にある牛込城の対北方の出城で
          あったと考えることができます。

           


筑土塁(筑土八幡神社)


BACK