長坂上砦(ながさかうえ)
 別称  : 長坂上小砦
 分類  : 平城
 築城者: 西牧氏
 遺構  : 曲輪、井戸跡
 交通  : 長野自動車道松本ICから車で20分


       <沿革>
           西牧氏が構築した河岸段丘哨戒の砦群の1つとみられるが、詳細は不明である。


       <手記>
           梓川の河岸段丘に築かれた砦群の南西端にあたる城砦で、北東には西牧氏の初期の
          居館とされる中村館があります。梓川とその支脈である穴沢が形成する河岸の角を利用
          した城で、現状は一面の果樹園となっています。
           上に図示した2か所に空堀の名残の抉れ地形が見られ、とくに南西辺側は竪堀となって
          麓まで鋭く落ち込んでいます。2つの堀跡の位置関係から、¬字状の堀で台地角を切断
          した単郭の小砦であったことは容易に想像できるでしょう。上野原段丘の縁には、中村館
          と長尾城を含めて9つもの城砦が並んでいますが、そのなかで最も遺構や全体の構造が
          読み取りやすい砦跡であると感じました。
           それにしても、砦群の数と密な感覚を見ると、西牧氏の地力で本当にこれだけの城砦を
          守り切れるものか甚だ疑問です。と同時に、自分は西牧氏とは仲良くできなかっただろう
          なぁ、などとしみじみ思いました笑

           
 長坂上砦郭内現況。
西側の堀跡および竪堀。 
 同上。
竪堀の上部。 
堀を埋めた様子が分かります。 
 東側の堀跡とみられる抉れ地形。
砦跡からの眺望。 
中央左手が淡路城跡。 


BACK