嵯峨尾主馬砦(さがおしゅめ)
 別称  : 嵯峨尾主馬城
 分類  : 平山城
 築城者: 嵯峨尾主馬か
 遺構  : 曲輪、切岸
 交通  : 伊賀鉄道丸山駅徒歩15分


       <沿革>
           丸山城の支砦とみられているが、嵯峨尾主馬なる人物についても含め詳細は不明である。


       <手記>
           丸山城から比自岐川を挟んですぐ北東向かいの丘が嵯峨尾主馬砦跡です。北側の切通し
          脇から登れますが、城内は一度樹木を伐採して放置されたような感じで、藪化が酷くとても
          歩き回れる状態ではありません。峰上までは行けませんでしたが、城のものとみられる切岸
          や削平地は辛うじて目にできました。
           『三重の山城 ベスト50を歩く』によると、嵯峨尾主馬砦は複数の曲輪や堀切を有した城砦
          のようです。一方、北隣には城氏館があり、こちらは典型的な伊賀式の単郭方形城館です。
          したがって、嵯峨尾主馬砦は織田氏によって新造ないし既存の城館を拡張したものと推察
          されますが、嵯峨尾氏が西隣の滝川三郎兵衛城主滝川雄利のように当初から織田信雄の
          家臣だったのか、それとも丸山築城以前からここに住していた郷士なのかは明らかとなって
          いません。

 東方から丸山城跡(左)と
 嵯峨尾主馬砦跡(右)を望む。
切岸状地形と削平地。 
 切岸状地形。
同上。 


BACK