大分県の城
大分市
江戸時代までは府内と呼ばれていました。なにげに九州で5番目に人口の多い市だそうです。
上原館
大友氏館
鏡城
鶴賀城
府内城
臼杵市
ふぐで知られる城下町。大友宗麟が最後の意地を見せた臼杵城(丹生島城)があります。
臼杵城
杵築市
国東半島南東部の市。杵築城は史上2度の攻城戦を耐え抜いた名城です。
また、杵築は数ある城下町のなかでももっともよく風情を残す町並みの1つだと思います。
杵築城
佐伯市
旧南海部郡全域が合併し、九州最大の面積をもつ新佐伯市となりました。
江戸時代の佐伯藩毛利家2万石は、「佐伯の殿様 浦でもつ」とうたわれました。
佐伯城
竹田市
大分県南西部、熊本県阿蘇との境をなす市。「荒城の月」で知られる滝廉太郎の生地です。
岡城
中津市
福岡県との境目の市。日本三大水城の1つ中津城があります。1万円札でおなじみの福澤諭吉の故郷でもあります。
中津城
日出町
「日出」「暘谷」の名の通り、ここから望む朝日は各別なのだとか。お城の下の湾で獲れる城下かれいも有名です。
日出城