石川県の城


金沢市
  加賀百万石の藩都にして北陸の最大都市。

  金沢城


加賀市
  石川県南西端の市。加賀藩の支藩である大聖寺藩がありました。
  今日では加賀温泉郷で知られています。

  打越城

  金吾ヶ城

  黒瀬覚道館

  玄蕃屋敷

  篠原城

  柴山城

  新保九郎左衛門館

  諏訪殿城

  大聖寺城

  勅使館

  津葉城

  手塚屋敷

  天神山砦

  百々館

  西の御城

  長谷部信連館

  畑城

  深田館

  松山城

  山田光教寺


小松市
  建設機械メーカーのコマツや小松空港、航空自衛隊小松基地などで知られる市。

  浅井氏館

  今江城

  木場城

  小松城

  滝川氏館

  星ヶ城

  本折城

  矢田城


白山市
  白山山頂から松任の海岸に及ぶ細長い市。加賀一向一揆終焉の地でもあります。

  鳥越城

  二曲城

  松任城


七尾市
  能登地方の中核都市。日本有数の巨大山城七尾城があります。

  七尾城


戻る