秋田県の城


羽後町
  湯沢市の西側。日本三大盆踊りの一つ、西馬音内の盆踊で知られています。

  西馬音内城


仙北市
  旧角館町、田沢湖町、西木村。戸沢氏の拠点であった角館は、今や佐竹氏時代の武家屋敷町で有名です。

  角館城

  小館


大仙市
  旧大曲市、太田町、神岡町、協和町、仙北町、中仙町、西仙北町、南外村。
  
  大曲城

  戸蒔城

  楢岡城

  払田柵

  堀田城


東成瀬村
  湯沢市の東側、成瀬川流域の山村です。

  岩井川城


美郷町
  旧千畑町、六郷町、仙南村
  おおよそ六郷氏および本堂氏の勢力圏と合致します。

  本堂城

  六郷城


湯沢市
  旧湯沢市・稲川町・雄勝町・皆瀬村。戦国大名小野寺氏のはじまりの地。
  名物は稲庭うどんと、菅ちゃんの「たたき揚げ かりんとう」です笑

  稲庭城

  岩崎城

  大館

  小野城

  草井崎館

  しなの館

  八幡林館

  平城

  三梨城

  三又城

  湯沢城


横手市
  旧横手市・大森町・雄物川町・十文字町・平鹿町・増田町・大雄村・山内村。
  北は横手焼きそば、南は十文字ラーメン、さらには虫スイーツの小松屋と、ご当地グルメ満載のエリアです。

  浅舞城

  新田目城

  飯館

  植田城

  大鳥井柵

  大森城

  金沢柵

  郷士館

  台処館

  戸波城

  鍋倉城

  沼館城

  平城

  前郷館

  前田城

  増田城

  八柏城

  八木城

  横手城

  吉田城



戻る